Sentence Pattern
Let’s learn how to report speech in Japanese.
Somebody says that + sentence
↓
Somebody は sentence と いいます

と in front of いいます does not mean anything but you must have it in this case.
Plain Form
The sentence in front of と言います must finish with Plain Form.
My father says that America is a dangerous country.
父は アメリカはあぶない国(くに)だ と言います。
My mother says that cooking is easy.
母は りょうりはかんたんだ と言います。
Use が
Use が as a topic marker for a topic of the sentence after ‘that’ if it has a verb.
My mother says that I broke the chair.
母は 私がいすをこわした と言います。

‘broke’(こわした)is the verb in the sentence.
Use は
Use は as a topic marker for a topic of the sentence after ‘that’ if it doesn’t have a verb.
My mother says that planes are convenient.
母は ひこうきはべんりだ と言います。
Exercise
Task: Change into Japanese.
- My older brother says that music is fun.
- My younger brother says that tennis is boring.
- My father says that Korean is hard.
- My mother says that birds are cute.
- My mother said that I broke the clock.
- 兄は おんがくは楽しい と言います。
- 弟は テニスはつまらない と言います。
- 父は かんこくごはむずかしい と言います。
- 母は 鳥はかわいい と言います。
- 母は 私がとけいをこわした と言いました。
Kanji:楽しい(たのしい)、兄(あに)、弟(おとうと)、父(ちち)、母(はは)、私(わたし)、鳥(とり)
Task: Change into English.
- 父は しごとはかんたんだ と言います。
- 妹は インド人はやさしい と言います。
- 姉は ラーメンはおいしい と言います。
- 母は うさぎはかわいくない と言います。
- 兄は 私がそのケーキを食べた と言いました。
Kanji:父(ちち)、妹(いもうと)、姉(あね)、インド人(インド人)、姉(あね)、母(はは)、兄(あに)、私(わたし)、食べた(たべた)
- My father says that jobs are easy.
- My younger sister says that Indians are kind.
- My older sister says that ramen are yummy.
- My mother says that rabbits are not cute.
- My older brother said that I ate the cake.